記事タイトル:土産話】ニュージーランドあれこれ  その3

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: 広嗣   
 全部で3つ書き込みがあることになっているのに、甘興覇さんの書き込み1つ
しかない。(^^)どうしたんでしょう。


                                  広嗣

[2002年10月29日 1時40分1秒]

お名前: 甘 興覇   
 ドモドモ、甘 興覇でございますです。

 さてさてみなさん、N・Zの動物といえば何を思い出すでしょうか?やはり
まずは”ひつじ”さんでしょう。私たちも郊外の牧場まで”ひつじ”さんに
会いに行ってきました。
さて、ひつじさんといってもいろいろな種類があります。そのなかでもN・Z
に最も多いのが「ロムニー」といわれる種類です。ご存じと思いますが羊には
大まかに二つの用途があります。ひとつは羊毛、そしてもうひとつは羊肉です。
しかし、この二つの特性を持つ羊となるとそう種類がありません。「ロムニー」
はこの二つの特性を持つことからN・Zで最も多く飼われるようになりました。
しかし、この「ロムニー」も両方使えるのですが、最上の羊毛・最上の羊肉
を持っているわけではありません。
最上の羊毛を持つ羊として知られているのが「メリノ」と呼ばれる種類で、
この羊は寒さに強く、おもに飼育されているのは南島でも南部の方であったり、
南アルプスの1000mを越す地域であります。そうそう、よくひつじのイラスト
として描かれているのが、多くの羊毛を持ちクルクルッと巻いた角が特徴的な
このメリノ種なのです。
そして最上の羊肉を持つと呼ばれるのが「サフォーク」と呼ばれる種類です。
”黒い顔の羊”といえば思い当たるかも知れません。あとはこの「サフォーク」
と「サウスダウン」という品種改良種の羊とを掛け合わせた「サウスサフォー
ク」という種類もラム肉が美味しいので有名です。

 そいで、私たちの行った牧場にいたのが「コリデール」という種類のひつじ
さんがいる牧場でした。この「コリデール」がN・Zで最初の国産品種でやはり
羊毛も羊肉も利用できる品種であります。この「コリデール」は「ロムニー」
よりも扱いにくいらしいのですが、羊毛は「ロムニー」より良質のものが取れる
そうです。
さて私たちが訪れたこの初春の時期はひつじさんの”出産ラッシュ”の時期。
だからあちこちにかわいい”子羊”さんがいました。ひつじさんを実際に触った
ことは内モンゴルであったのですが、子羊を触ったのは初めてでした。うん、
触感はものすごくおとなの羊よりも柔らかくって、とても温かかったです。

っで私、ここで初めて羊毛刈りを体験させていただきました。
電動バリカンで刈るのですが、最初は肉まで刈ってしまうのではないかと、
はい、怖かったのです。でも、専門家の方がしっかりと両膝で羊をはさんで
くれていましたので何とか傷つけずに刈ることが出来ました。
刈った羊毛を触ってみたら、これが意外と油っぽいのです。実はこの油、
化粧品関係の用途があるらしいのです。これは初耳でした。

 さて、N・Z代表的な動物をもうひとつ挙げるとなると、やはりキウイになる
ともいます。はい、これも見に行ってきました。
ちなみにN・Zでは”キウイ”というと三つの意味があります。ひとつは日本
でもよく知られている「キウイフルーツ」。もうひとつは「キウイバード」と
いわれるN・Zの国鳥。そして三つ目はニュージーランド人は自分たち自身を
指して”キウイ”と呼んでいるのです。
っで、その「キウイバード」です。現在、動物園等で保護されているのがほと
んどで、野生のものを見かけることはほとんどありません。私たちが見たのも、
クライストチャーチ郊外にある「ウイローバンク野生動物公園」でです。この
動物園は終園が22時で、夜行性であるキウイを見るには最適な動物園かも知れ
ません。

 さてお目当てのキウイは二重に仕切られた柵のなかで、比較的野生に近い形
で飼育されています。始めてみた感想は「以外とかわいい」ってことです。
体長は50cmほど、こげ茶色の羽毛で包まれたずんぐりとした体型から出る
二本の足でちょこちょこと走る姿はすごくかわいげがあります。またくちばし
を土の中に突っ込んで身体を揺らしながら餌のミミズを探す姿もユーモラス
です。
ところで、みなさんどの鳥をどうして”キウイ”というかご存じですか?
実はこれ、この鳥の鳴き声から来ているのです。この鳴き声滅多に聞かれない
らしいのですが、幸運にも私たちは聞けました「キィーウィ」っと甲高い声
で鳴いてくれました。
そそ、この動物園のもうひとついいところは、多くのキウイをほんとうに
すぐ間近に見ることが出来ることです。手を伸ばせば届きそうな位置で見ら
れるのはここぐらいかも知れません。

 ってことで、はい、次回は南アルプスの最高峰Mt.Cookを目指します。

   以上、甘 興覇でした。

[2002年10月27日 1時14分24秒]

このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。