記事タイトル:今年の日本シリーズ

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: 広嗣   
>おまけ:広嗣さん

>>同じことは1998年の横浜ベイスターズにも言えます。この年は・・

> いいえ!個人的には横浜優勝の時は「佐々木大魔神」がいたから
>だと思います。実際・・・9回裏横浜リードで「ピッチャー佐々木!」の
>アナウンスで、どれだけ巨人選手(ファンも)が戦意喪失したことか^^;

 確かに佐々木の存在は大きかったです。佐々木の登場で横浜の勝利は事実上決
まったと言っても過言ではありませんでした。しかし、その佐々木も横浜が勝っ
ていてこその出番であり、本領が発揮できていたわけです。今年は斎藤隆が押さ
えに回っていましたが、斎藤も球団が負けていては出番はありません。佐々木へ
の信頼感もさることながら、先発と中継ぎも揃って力を発揮できなければ、佐々
木も単なる「ベンチ・ウォーマー」(^^;)でしかなかったでしょう。


                                  広嗣

[2002年10月10日 23時59分45秒]

お名前: ヘイ   
>ルイ17世さんへ

個人的に日本シリーズを楽しみにしているというのは、その裏返しとして
セ・リーグのペナントレースがつまらないからです。ここ数年は先行逃げ
きりでしかもぶっちぎりというパターンが多いからです。本当の意味での
天王山というのはここ数年見たことがない。
(春先のものは、天王山とは呼ばない。)

個人タイトル関連では、バースも確か打率のことを問題視してましたね。

ゴジラ松井が抜けるとなると、来季巨人の戦力ダウンは否めないが、そう
無茶苦茶というほどでもないでしょう。松井ひとりのチームというわけで
もなし。また、今の巨人は清原がとりしきってる状態でもありますから、
選手の間で人望のある彼に負かせておけばいいんじゃないですかね。
そのほかには、今年の反動で投手力が少しは落ちるかもね。原監督腕の見
せどころといったとこでしょうか。
(松井が抜けるかどうかは、現段階では可能性が高いとしか‥)

石橋を叩きすぎて、石橋もろともガラガラっと崩れ落ちる‥ってなことの
ないように。^_^;

[2002年10月9日 21時51分44秒]

お名前: ルイ17世   
 今年の日本シリーズですけど「巨人対西武」という絵に描いた様な定番?
の試合なのですけど、一巨人ファンとしてはなんか燃えませんです。
 やはりこれも監督のせいなのかどうかしりませんが何か「う〜ん?」と
いった感じです。(やる時期も遅いせいかもしれませんが)
 もちろん、選手は一流ぞろいで「松井VS松坂(出るのかな?)」そして
「工藤&清原番長」の元西武組がどう古巣に恩返し?するかといった
楽しみな展開もあるのですけど、上手く云えませんが「何か?」です。

 ということで、日本シリーズ「巨人の4戦全勝の圧勝!」といきたいと
ころですけど・・・・個人的には「う〜ん・・・です」はい。

追伸:巨人松井の三冠王厳しくなりましたね。あるテレビで(間違ってい
   るかもしれませんが)川上元巨人監督か谷沢元中日選手だった思
   いますが、三冠王は最期は「打率がキー・ポイント」と云ってました
   がまさにそうなりました。

おまけ:広嗣さん

>同じことは1998年の横浜ベイスターズにも言えます。この年は・・

 いいえ!個人的には横浜優勝の時は「佐々木大魔神」がいたから
だと思います。実際・・・9回裏横浜リードで「ピッチャー佐々木!」の
アナウンスで、どれだけ巨人選手(ファンも)が戦意喪失したことか^^;

☆ヘイさん

>原巨人がなぜ優勝できたか・・・
 
 今年巨人が優勝したのは、もちろん投手に故障者がいなかったせい
もあるかもしれませんが、原監督の川上元巨人監督ばりの「石橋を叩い
ても渡らない!」固い采配だったと思います。
 また、原監督のお父さんが(東海大相模原高校だったかな?)の
野球の監督で、そのせいで幼い頃から采配や選手起用を学んだのも
あるのではないかとも云われてますけどね・・・・・真偽は別ですけど。

[2002年10月8日 20時50分38秒]

お名前: ヘイ   
>広嗣さんへ

ベイスターズは去年今年とあんな成績でしたから、フアンの立場からして森
前監督のことをクソミソにけなすのは理解できます。四角五角さんも言われ
てるように、うさ晴らししないとストレスたまってしまいますもんねえ。
ですから、思ってることをジャンジャン書いてもらってかまわないですよ。
こちらは、傍から見ていて思っていることを書き込んでるだけですから。

山下新監督については、何ともコメントのしようがない。カラーがまだ見え
てこないですから。トレードなんかも積極的にやるんでしょうかね?
組織は、まず人事からといいますし‥、でも現段階では何とも‥。


権藤監督の頃は、選手に伸び伸びやらせる方針だったようで、戦術面で乏し
いところがあったかも。政権末期には、「選手が戦術を欲しがっている」と
受けとめられたとこがあったみたいで、それが森監督の招聘につながったよ
うですな。だけど、これ極端なんだよね。選手がついてこれなかったんじゃ
ないか?
また、森さんが西武で監督をやってた頃、点数でリードしている局面で勝利
投手の権利を得る直前にピッチャーを交代させたことがあるんです。内容が
悪すぎるというのがその理由ですがね。このように、選手に対してきびしい
ですし、それによって選手の奮起をうながすというのがこの監督さんのやり
方なんです。
だけど、ベイスターズでこんなことやれば、選手はしぼんでしまいます。
個人的には、チーム内をガタガタにしてしまったなという印象しかないんで
す。現フロントのバックアップが得られなかったというハンデがあるにせよ
ね。

[2002年10月7日 21時12分1秒]

お名前: 広嗣   
 確かに以前ある球団を9連勝に導いて「名将」と讃えられながら、別の球団の
監督になったら、同じ人かと思えるほどの迷将ぶりを発揮して解任された人がい
ました。原も名将かどうかは別にして、この球団なら優勝すること自体は不思議
ではないし、目立った「故障者」がいなかったという運もあるでしょう。

 同じことは1998年の横浜ベイスターズにも言えます。この年は故障でシー
ズン中に抜ける選手がいなかったことと優勝とは無縁ではないでしょう。逆に今
年は故障者が多かった点は、迷将だけの責任ではないでしょう。


                                  広嗣

[2002年10月6日 23時43分3秒]

お名前: ヘイ   
この前の書き込みで、忘れたことを。

原監督の印象ですが、長嶋さんと比較するわけではないけど、新鮮でよろしい
んではないかと。監督も長いことやってますと、飽きてきますから。
原の次は清原か?


さて、松井の参観王がかなり難しくなってきたようで‥。
福留が打率維持のため、打席に立たないことも最近ちょこちょこあるとか。
昔からこういうことはよくやってるね。ちっとも変わってない。

ホームランがからんでくるとフォアボール合戦、打率だと打席に立たせない‥
か。

野球は団体競技だからこういうのは興味ないんだけど、個人プレーという要素
も強いから、そういうわけにもいかんでしょうね。

夏場に解説者(誰であったかは忘れた)が、「打率は問題ないでしょう、問題
なのはホームランと打点ですね。」と言っていた。ところが、秋になると状況
が逆転してしまいましたね。「あれぇ〜、おっかしいな〜」と感じられる向き
もあろうかと思います。
これは、松井にはフォアボールが多いということが原因なんです。
打席数は多いけど打数は少ないので、調子を落とすと打率もガタガタっと落ち
てしまうんです。そのかわり、打てばほかの打者に比べて数字が上がりやすい
といったとこでしょうか。解説者のコメントは、松井の調子はそう極端に落ち
ることもないだろうということが前提条件なんです。
フォアボールの多さは諸刃の剣。打率維持には効果があるけど、調子のよしあ
しで浮き沈みが激しい。

松井のコメントに、「観客に最後の試合まで姿を見せ続けるのも選手としての
目標のひとつ」とありますから、こういう状況になった現在、一応大義名分は
できましたな。まあ、タイトルがらみだと難しいところもあるんだけど、松井
ならばどんな状況でも最後まで出るんじゃないかな、多分。
ただし、試合を見るつもりは無い。^_^;

[2002年10月6日 21時39分5秒]

お名前: ヘイ   
えー、今年のセ・リーグは巨人の優勝ということになりましたが、まあこんな
ものかもしれない。
これだけの戦力をまかせてもらえるなら、監督が原さんでなくともこれくらい
のことはできるかもしれない。常にAクラスは確保できるので、2,3年に少
なくとも1回は優勝できるでしょう。(今年優勝したって、別におかしくも何
ともないのだよ。)
ただし、必ずしも優勝できる保証は無いということと、優勝するかしないかの
違いは天と地ほどの差があることから、原監督で優勝ということに大きな意義
があるのだろう。原監督が名監督かどうかはわからないけど、少なくともヘボ
監督ではなさそうだ。真価が問われるのは、来年以降になるだろう。

原巨人がなぜ優勝できたか、色々と理由付けはされています。そのひとつに、
ローテーションピッチャーに故障者が出なかったことがあげられています。
しかし、これは監督の力量とは無関係。運以外の何物でもない。
まあ、勝負事では運というのも非常に重要な要素ですからね。

さて、今年の日本シリーズも面白そうです。よく似たチームだし、力量的にも
互角と見ていますから、予測は難しいね。今年も楽しませて頂くとしましょう。

[2002年10月5日 13時59分47秒]

このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。