記事タイトル:かっぱえびせん

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: 強い日本人   
 カルビーというのは、カルシウムとヴィタミンBから取った
そうですね。カルシウムとヴィタミンBとパワーポイントで
「強い日本人」を作る計画であることが、判明しました。
 次は、ごみ収集所、町会掲示版を使って強靭な精神力を
養うことが目的でした。古事記さえあれば充分ということで
「古事記」の収集に走っているようです。
 李鵬首相のように、プロパンガスの集積所に難癖つけて、
次の線から外されないようにしてもらいたいものです。
 「自分で考える力」をミニつけるようになったのは、まことに
進歩をみとめられますね。
  (-_-メ)ゞ しばい

[2002年9月8日 8時58分23秒]

お名前: コンコン   
知り合いから「かっぱえびせん」の名の由来を聞かれたので調べてみました。

 かっぱは昔から日本人に親しまれてきた伝説の動物です。昭和20年代に清水崑画伯(故人)
作の「かっぱ天国」というまんががはやりました。そのころ小麦粉からあられを作ることを開発
し、発売していたカルビーでは清水氏にお願いしてかっぱのキャラクターを製品のパッケージに
描いていただき、「かっぱあられ」シリーズとしてお客様に親しんでいただきました。えびせん
はそのシリーズ最後の製品です。昭和39年のえびせん発売当時にはかっぱの絵はすでに付いて
いなかったのですが、名前だけが今でも残り「かっぱえびせん」といえばカルビーのお菓子だな
あ、とお客様におぼえていただけるまでになりました。

[2002年6月25日 20時25分26秒]

このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。