記事タイトル:上海

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: カーター
杭州
 杭州は、上海から車で2時間余りで着きました。杭州に着いた日は、日曜日
だったので、仲間といっしょに西湖に行きました。マルコ・ポーロも絶賛した
と言う風光明媚な湖です。でも、日曜日だったので中国人と思われる観光客で
一杯でした。茶店で龍井茶を飲みました。中国の緑茶ですが、グラスに茶の葉
を入れて直接湯を注ぐもので、飲む時に茶の葉が邪魔になって飲みにくいので
す。
 杭州は、南宋の時代に首都となりました。南宋の時代に中国は経済が空前の
繁栄となり、羅針盤、火薬、印刷術も発明されました。日本へ帰国する日の朝
に時間があったので、ホテルの回りを散歩しました。西湖からの運河があり、
アーチの橋がかかっています。この中国式のアーチを話を聞いた岩国の吉川氏
は5つの反り橋の錦帯橋を作ったと言われています。運河のそばを歩いている
と白髪でしわが入った顔をした子供が二人いました。アメリカにこのような病
気の人がいると報道されていますが、中国にもいるのだとわかりました。
 ホテルから、しばらく行くと宋の時代の街並を再現した通りがありました。
店の軒下の白壁に宋の時代の風俗が描いてあります。機織り、料理の様子、西
湖の風景などです。店には入らなくてもこれらの絵を見て歩くだけでも、楽し
めます。絵だけでなく書もあり、とてもうまく書けていました。意味がわかり
ませんでしたが、何か癒されるような気がしました。書には癒しの効果がある
と聞いたことがありますが、本当なのだと思いました。
 ホテルから、杭州の空港へ向かいましたが、この時にタクシーのドライバー
には、「簫山国際空港」とメモして見せれば問題はありませんでした。筆談が
できるので助かりました。漢字を知らない西欧人だとハンデがありますね。今
年の4月からJALとANAは、杭州への直行便があります。上海まで戻らな
くてもいいし、飛行機は空いていますので楽です。
[2004年05月08日09時07分]
お名前: カーター
 広嗣さん、レスをありがとうございます。確かに30元(450円)は、中国人用と
しては高いようです。庭園の入り口に、30元と書いてあり、外国人と中国人との区別
はありませんでした。30元は、サイゼリアのスパゲッテイもそれくらいの値段です。
上海は、1人あたりの国民所得が中国一であり、約5000ドルです。1万ドルを超えた人もいるでしょうから、収入の多い人には高い金額ではないでしょう。
[2004年05月08日08時28分]
お名前: 広嗣
>豫園に30元(約450円)を払うと入ることができる。

 1989年に北京に行った時、美術館などの施設では中国人用(台湾を含む)と外国人用に入場券が分かれていました。外国人用の方が高く、10倍の価格差があったと記憶しています。外国人も中国人用の券を買ってはいけないわけではないようでしたが、中国人用の紙幣と外国人とばれない程度の中国語は、必要です。

 上海と北京の違いもあるし、今の物価水準は分かりませんが、30元という金額は、外国人用という気がするのですが、どうだったのでしょう。

[2004年05月08日01時26分]
お名前: カーター
上海豫園
 上海では有名な古い町並が見られると言うことで、ホテルから
タクシーで豫園に向かった。観光客相手の店がたくさん並んでい
るのであるが、土曜日であったせいか日本人、中国人そして西洋
人などでごったがえしていた。町の中心部には荷花池と言う池が
あり、九曲橋と言うぎざぎざに9回曲がった橋を渡ると、有料の
庭園である豫園に30元(約450円)を払うと入ることができ
る。
 明の時代に官僚が建てた庭園だそうだ。庭園の中は、石や木が
植えてあり池もあり、建物を除けば日本庭園に似ている。しかし
実際は、日本人が中国の庭園を見て真似たと言うの真実であろう。
庭園の中は、上海の町のあの雑踏が嘘のように静かであった。
 庭園の中央部に来ると、中国人の若い女性が私に向かって、中
国語で「チケットを見せなさい。」と言うので、チケットを出し
て、日本語で「これですか?」と聞いた。すると彼女は、「日本
人の方でしたか。どうもすみません。中国人かと思ったので。」
私が中国人に見えたのであろうか。無料で案内をすると言うので
庭園のゆかりなど、色々と大変上手な日本語で教えてもらった。
おそらく、大学で日本語を勉強をしている学生であろう。上海で
は、日本人がたくさん来ると言うので日本語を勉強する人が増え
ているそうだ。
 近代的なビルが立ち並ぶ上海では、唯一落ち着くことができる
場所であった。上海旅行される方には、是非訪れて欲しい場所で
ある。
[2004年05月04日17時25分]
このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。