記事タイトル:タイについて

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: どうでもいいですさん
これわ
すごくむずかしぃ勉強ですね・・・・・・
皆ガンバ 
です・・・・? 

[2006年07月10日17時53分]
お名前: 小野小町
今 タイを調べてるんですが
日本とタイの関わりについて何です
 知ってることがあるなら教えてください

[2006年03月07日20時59分]
お名前: ロミオロメン
タイの物価って安いって聞いたけど・・・・・どうなのか教えてください
[2006年03月05日21時04分]
お名前: あ・・・
タイでの伝統行事とかはあるんですか?日本でいえばどんどやきとか
[2006年03月02日21時44分]
お名前: 初仔
タイについて勉強しているものです(*´▽`*)
タイの食事はトムヤン・クンというものです。
食べてみたいなぁ。そこの子供たちはすごくあたたかい人たちだそうですよ!!
[2006年02月22日22時00分]
お名前: HG
フォーーーー(゜∀゜)−−−−タイは一番暑い時期は4月で平均気温は何と35度で、一番寒い時期は12月で、これまた驚き、何と平均気温が12度です。
[2006年01月06日19時24分]
お名前: HG
フォーーーー(゜∀゜)−−−−タイは一番暑い時期は4月で平均気温は何と35度で、一番寒い時期は12月で、これまた驚き、何と平均気温が12度です。
[2006年01月06日19時22分]
お名前: 白析折欹゙
タイについて・・・。

国名・タイ王国
首都・バンコク
人口・約6120万人
面積・約51万ku
宗教・仏教95%

         ってな感じだよ。
インターネットで調べたら色々出てくるカラ、聞くよりはやいカモね。
あと、図書館で見つけたんだけど、「世界の暮らしシリーズ」でタイがあるから それめっちゃおすすめ!!!
たぶん 世界の暮らしだったハズなんだけど・・・。
白タマの図書館でゎ 調べ物の部類だったカラ、もし違ってたら調べ物のとこで探してみて。
んじゃね。
[2005年07月30日14時14分]
お名前: みるく
今回、学校の夏休みの宿題にタイ王国について調べるようにというものがありまして、現在いろいろな資料を集めているにですが、文化や特色などなんでもいいので皆さんからの情報がほしいんです。誰かわかる人はいませんか?
[2005年07月20日22時23分]
お名前: カナリア
タイというは「国」ですよね?(当たり前ですね?)アジアの・・・。西アジア・・・。
[2004年12月06日11時51分]
お名前: アコ   
 まず、使用されている言語と国境線は必ずしも一致しませんから、ここでは
「外国語」ではなく“他言語”と呼ぶことにします。

 さて、日本は敗戦後のしばらくの間、連合国に占領されていました。占領軍の
主力はアメリカ軍でしたから、他国による占領経験の有無と他言語の得手不得手
とは特に関係がないように思えます。

 では、どういった人々がバイリンガルになりやすいのか?というと、公用語、
標準語、共通語のいずれかが、日常使っている言語と大きく異なっている場合で
はないかと思います。以下に、『広辞苑』第五版を引いておきます。

公用語:国内で数種の言語が用いられている国家で、その国の公けの目的、特に
    政府の媒体として用いられる言語。
標準語:一国の規範となる言語として、公用文や学校・放送・新聞などで広く用
    いられるもの。日本語では、おおむね東京の中流階級の使う東京方言に
    基づくものとされている。
共通語:いくつかの言語や地理的方言をもつ言語社会において、その全域にわたっ
    て通用する言語や方言。

 ちなみに、NHKなどでは「東京方言は共通語であって、標準語ではない!」
としていると聞いたことがあります。

 また、古代の日本では公の場では、隋や唐などが用いていた中国の北朝系の言
語を用いるようにしたのですが、結局定着しませんでした。


 次に、日本語で書かれたタイ王国の歴史については、私の知る限りでは、以下
のサイトが参考になります。

(1)タイ王国大使館(URL=http://www.thaiembassy.or.jp/)
(2)タイ古式マッサージ“マノーラ”(URL=http://www.manohra.gr.jp/)
(3)TOROS Web Site(URL=http://www.hf.rim.or.jp/~toros/)

 (1)は大使館の公式サイトですが、歴史についてはそれほど詳しくはありませ
ん。それに比べると(2)の中にある「Thailand見聞録」は歴史や文化についてか
なり詳しいです。

 また、(3)はタイの青磁を扱ったサイトのようですが、「旅の基礎知識」
(URL=http://www.hf.rim.or.jp/~toros/thai/thai.html)には、タイ王国の歴史
だけでなく日本との歴史的な関係についても紹介されていて、かなり参考になる
と思います。

 余談になりますが、タイ王国の東北部の Ban Chiang (日本語ではバンチェン
とかバンチェーンとかバーンチェンとかバンチャンなどと書かれる)から、1960年
代のなかごろに謎の遺跡が発見されました。一時は「世界最古の青銅器文明か?」
と騒がれたのですが、その後の調査により、どうも「最古」と呼べるほど古くは
ないことがわかりました。

 それでも、東南アジア全体を見渡しても非常に古い遺跡であることは確かで、
1992年にはユネスコの世界遺産に登録されました。

 ご参考まで。                           アコ

[2002年5月22日 10時11分2秒]

お名前: みち   
ムエタイにはまってます。なのでタイについて教えて下さい。タイと日本は他国に占領されなかったから外国語(英語など)があまり流入してこず、独自の文化が育ったため英語とかが下手って聞いたことがありますがそうなんでしょうか?また、タイ史ってあまり世界史で聞かないんですがおおまかにいってどーなってるのかな?

[2002年5月19日 23時51分30秒]

このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。